筍とイカの木の芽和え
クロレラパウダー入り木の芽味噌で、筍とイカが春の装いに・・・
- エネルギー(2人分) 193 kcal
- 調理時間:20分
材料(2人分)
-
茹でタケノコ 80g
だし 2/3カップ
みりん、薄口醤油 各少々
イカ(上身) 50g
塩 少々
酒 大さじ1/2
<木の芽味噌>
木の芽 4枚
白味噌 40g
さとう、みりん 小さじ1
クロレラパウダー 0.2g
作り方
1
タケノコは1cmの角切りにして、だしとみりん、醤油を加えて3分ほど火にかけ、そのまま冷まして味を含ませる。
2
イカは皮を剥いて、表面に鹿の子の切り目を入れ、1と同じ大きさに切って酒と塩でから炒りする。
3
<木の芽味噌>木の芽2枚をまな板の上で叩くか、すり鉢ですり、白味噌、調味料、クロレラパウダーを加えて混ぜ合わす。
4
1・2を3の木の芽味噌で和える。器に盛って、天盛りに木の芽をのせる。
ワンポイントメモ
木の芽の香りがちゃんと出るように、しっかり叩きましょう。青寄せに使う青菜代わりにクロレラパウダーが使えます。
使用する商品
サン・クロレラAファインパウダー
理想的なプラントベースドホールフードのクロレラをお料理に混ぜやすいパウダーにしました。いつもの食事に加えるだけでおいしくサプリなメニューに大変身!植物性の食品からビタミンB12も摂れるので、ヴィーガンの方にも安心です。