クロレラ×トマトソースニョッキ
ジャガイモのニョッキをクロレラパウダー入りで作ると、赤いトマトソースの映える、元気色のメニューになりました。
- エネルギー(2人分) 808kcal
- 調理時間:40分
材料(2人分)
-
ジャガイモ 2個(150g)
小麦粉 50g
塩 小さじ1
クロレラパウダー 2g
<トマトソース>
トマト缶 1缶(完熟トマトピューレ含み400g)
タマネギ 1/4個(40g)
ニンニク 1かけ(2g)
オリーブ油 大さじ3
粉チーズ 大さじ1
コンソメ顆粒 小さじ1
さとう 小さじ1
塩 小さじ1
酢 小さじ1~2
こしょう 少々
バジル 3枚
作り方
1
ジャガイモは皮つきのまま茹でて、竹串が通れば茹で汁を捨て熱いうちに皮をむき、マッシャーで潰す。小麦粉、塩、クロレラパウダーを混ぜ合わせ、ひとまとめにする。
2
台の上に小麦粉(分量外)を広げ、1を直径2cmぐらいの棒状にのばし、端からスケッパーで長さ3cmに切り、フォークの背を押し付けるようにして成形する。
3
沸騰した湯の中に2を少しずつ入れて茹で、浮いてきたら網杓子ですくって器に盛る。
4
<トマトソースを作る>タマネギとニンニクはみじん切りにして、オリーブ油で炒め、トマト缶を汁ごと加えて、粉チーズ、コンソメ、塩、さとう、酢、刻みバジルを加えて煮込み、こしょうを加えて味を調える。
5
3の上にトマトソースをかける。
ワンポイントメモ
クリームソースやチーズ風味のソースなど、パスタにあうものはニョッキにもあいます。
使用する商品
サン・クロレラAファインパウダー
理想的なプラントベースドホールフードのクロレラをお料理に混ぜやすいパウダーにしました。いつもの食事に加えるだけでおいしくサプリなメニューに大変身!植物性の食品からビタミンB12も摂れるので、ヴィーガンの方にも安心です。