ねばねばクロレラ丼
クロレラレシピ集
ティラミスは、イタリア語で「私を元気にして」という意味です。料理研究家、植田夏代先生監修のオリジナルレシピです。
マスカルポーネチーズをボールに入れ、さとう、クロレラパウダーを加えて混ぜ合わせる。
生クリームを別のボールで七分立てにして、1に混ぜ合わせ、さらに泡立てる。(搾り出し袋に入れてもよい)
インスタントコーヒーに水、さとう、ブランデーを加えて煮立て、冷ましておく。
一口大に切ったカステラの上に3をかけて浸み込ませる。
器に4を適量入れて、2のクリームをのせ、4のカステラを再度のせる。上にクリームを絞りだし、ココアとクロレラパウダー(分量外)を茶漉しで振りかける。
マスカルポーネは冷蔵庫から取り出し、常温に戻しておきましょう。出来上がったあとはしっかり冷やすと美味しいですよ。(なるべく2時間以上)
理想的なプラントベースドホールフードのクロレラをお料理に混ぜやすいパウダーにしました。いつもの食事に加えるだけでおいしくサプリなメニューに大変身!植物性の食品からビタミンB12も摂れるので、ヴィーガンの方にも安心です。