ヘルシー時短節約レシピ 熱々ふわふわ クロレラかに玉
2018.3.2
ヘルシー時短節約レシピ 熱々ふわふわ クロレラかに玉
カニカマで簡単に作れちゃうカニ玉レシピ♪熱々の甘酢ダレにクロレラを混ぜて、ふわふわ卵にかけるだけ。コク旨海鮮風味のかに玉に♪
- エネルギー(1人分) 235kcal
- 調理時間:30分 一人当たりの金額:120円(調味料含まず)
材料(2人分)
-
カニ風味かまぼこ 40g
玉ねぎ 1/2玉(約50g)
舞茸 1/2パック(50g)
卵 3個
中華風顆粒だし 小さじ1(約3g)
ごま油 適量
【タレ】
水 100g
酢 大さじ1
醤油 大さじ1
砂糖 大さじ1
中華風顆粒だし 小さじ1
クロレラパウダー 1g
水溶き片栗粉
- 水 50g
- 片栗粉 小さじ2
作り方
1
カニ風味かまぼこを細かくほぐしておく。玉ねぎは薄切り、舞茸は石づきを取り細かくほぐす。
2
玉ねぎと舞茸を炒め、火が通ってしんなりしたらお皿に取り出す。
3
ボールに卵を割り入れ、中華風顆粒出汁を加えよく混ぜる。
4
よく熱したフライパンにごま油をひき、3.の卵を入れる。
5
カニ風味かまぼこ、2.の炒めた玉ねぎ、舞茸を加え、さっとひと混ぜし、丸く形を整え両面焼き、お皿に盛り付ける。
6
フライパンに水、お酢、醤油、砂糖、中華風顆粒だしをいれひと煮立ちさせる。
7
別の容器に片栗粉とクロレラパウダー、水を入れよく混ぜ、火を止めた6.に加える。
8
再度火をつけ、よく混ぜながらとろみがつくまで加熱する。
9
盛り付けた卵の上からタレをかけて、お好みでカニカマを載せたら完成。
ワンポイントメモ
卵料理のポイントは油と温度。いつもより少し多めの油に高温に熱したフライパンで一気に作ると、フライパンに付きにくいですよ♪
使用する商品
サン・クロレラAファインパウダー
理想的なプラントベースドホールフードのクロレラをお料理に混ぜやすいパウダーにしました。いつもの食事に加えるだけでおいしくサプリなメニューに大変身!植物性の食品からビタミンB12も摂れるので、ヴィーガンの方にも安心です。