アスリートフード研究家 池田清子さんレシピ特集

ねばねばクロレラ丼

2021.12.16

ねばねばクロレラ丼

サン・クロレラAパウダーと、3つの食材を混ぜるだけ!思い立ったらすぐ作ってすぐ食べられる、栄養価満点のお手軽ねばねばクロレラ丼です。クロレラと発酵食品(今回は納豆)は、相性抜群。旨味と旨味の掛け合わせで、味の深みが倍増します。今回使用した納豆、めかぶ、長芋の他にも、オクラやもずくなども合います。

※アスリートフード研究家 池田清子さん考案のレシピです

  • 調理時間:10分

材料(2食分)

    サン・クロレラAパウダー 1袋(6g)
    長芋 約150g
    めかぶ 2パック
    納豆&納豆のタレ 2パック分(めかぶが味付きの場合は省く、もしくは少量にするなど調整してください)

    ≪オプション≫
    オクラ、紅生姜、沢庵(刻んで)、長ネギ
    ※この丼ぶりによく合う具材、薬味です。お好みで適量加えることで食感や味のバリエーションが増え、また違った楽しみ方ができます。

    ご飯 2杯分
    刻み海苔 適量
    ごま 適量

作り方

1

長芋は1.5cm角にカットする。納豆はパックの中でよくかき混ぜておく。

2

ボウルに1.との材料を全て入れ、よく混ぜる(お好みで上記オプションの具材を加えてもOKです)

3

どんぶりにご飯を盛り、2をのせ、海苔とごまをトッピングして完成。

ワンポイントメモ

納豆に付属するタレでいただく調味料の用意が要らないレシピですが、これらを醤油小さじ1~2杯(2人分)に代えていただいても構いません。また、味付きめかぶを使う場合や沢庵を加える場合等、使う材料によって納豆のタレを省くなど塩味を調整してください。

使用する商品

サン・クロレラAパウダー

サン・クロレラAパウダー

パウダータイプのクロレラ。アンチドーピング認証取得商品なので、アスリートの方にも安心して摂っていただけます。NSFスポーツ認証、インフォームドスポーツをWで取得しています。

詳しくはこちら

こちらのレシピもオススメ

スイーツもヘルシーに♪ヴィーガンレシピのチョコトリュフ

秋鮭のマリネ

揚げないクロレラポテト

ヘルシー時短節約レシピ 簡単おからツナマヨ