混ぜるだけ!炊飯器で炊くクロレラ・ピラフ
ピラフの具材といえば“エビ”が代表的ですが、ジューシー且つ、味の染み込みが良い “がんもどき”を使用しています。
バターや油がなくても、パラパラな仕上がりのピラフです。
追いクロレラで全体&香り豊かに広がるクロレラのコクをお楽しみください。
※アスリートフード研究家 池田清子さん考案のレシピです
- 調理時間:10分+炊飯時間
材料(3~4人分)
-
サン・クロレラAファインパウダー……計2袋
米(今回は7分づき米を使用)……2合
炒め玉ねぎ……60g
ミックスベジタブル……60g
がんもどき……1枚(65g前後)
干し椎茸……1枚
水……270ml
白ワイン(または料理酒)……大さじ2
顆粒ブイヨン(今回は顆粒野菜ブイヨンを使用)……5g
塩……少々
黒胡椒……適量
トッピング(お好みで)
ミニトマト、パプリカ、パセリなど……適量
※玄米で炊く場合は、水量を400mlに変更し、炊飯器の玄米モードで炊いてください。
※炒め玉ねぎは市販のものを使用しましたが、みじん切りにした玉ねぎ約2/3個分を飴色になるまで炒めたものを使用していただいてもOKです。
<下準備>
・米は使う直前にさっと洗っておく(1回程度でOK)※浸水不要
作り方
1
サン・クロレラAパウダー1袋を残して他の材料を全て炊飯釜に入れ、軽くかき混ぜる。
2
炊飯器にセットし、通常の白米モードで炊く。 (パラパラの仕上がりにするために、浸水せずにすぐに炊くのがポイント!)
3
炊き上がったら、残しておいたサン・クロレラAパウダー1袋を更に加える。 全体をよく混ぜたら、完成。皿に盛り、お好みでトッピングをちらす。
ワンポイントメモ
干し椎茸から出る濃厚な出汁が洋風なピラフを演出する影の立役者に!
使用する商品
サン・クロレラAファインパウダー
理想的なプラントベースドホールフードのクロレラをお料理に混ぜやすいパウダーにしました。いつもの食事に加えるだけでおいしくサプリなメニューに大変身!植物性の食品からビタミンB12も摂れるので、ヴィーガンの方にも安心です。