とーちゃんが取り組むダイエット

2016.2.18

こんにちは♪まだまだ若いつもりでいる子育て4年目突入の「とーちゃん」です!
子供には「お父さん」と呼ばせようとしているのに、なぜか「とーちゃん」と呼ばれます(泣)前回までFacebookで投稿をしていましたが、今回からこちらに書くこととなりました!
よろしくお願いします(*^_^*)

こちらで初めての投稿でいきなりですが、とーちゃんダイエット中!です٩(ˊᗜˋ*)و

お正月で体重増加

食べることが大好きな上にお酒も好き、年末年始を究極のぐうたらで過ごしてしまった私は、昨年10月の健康診断で久しぶりに60kgを切る!という目標を達成したにもかかわらず、気が付けば3ヶ月後65kgを超えていました …
画像1
ここまで太るとスーツが苦しいんです…常にお腹を引っ込めていないといけません。
しかし、極端な食事制限はやりたくないし、運動は好きだけどする時間がない…最近はお昼の卓球もする機会が減ってしまって残念に思っています。卓球についてはこちら♪)
特になにもしなくても、普段の食生活に戻れば3ヵ月~半年ほどで元の体重に戻るそうです。しかし私のお腹回りはもう我慢の限界!一刻も早く元に戻したい!なんならさらに絞りたい!

子供が喜ぶエクササイズ!

今の自分にできる体重減につながること…それは、ひたすら子供と遊ぶ&子供の世話をする、ということです(笑)
今まで遊ばず世話もせずだったわけではありませんよ!ただ、子供の体力は底知れず…電池が切れるその瞬間までは弱まることを知らない、まるでコンセントに繋がれているかのごとく動き続けます!Σ(°□°;)
一度高い高いをすると延々と続く「もう一回!」の声。
以前は適当にはぐらかし、別の遊びに誘導したりもしていましたが、今は出来る限り付き合っています!そりゃあもうこちらが悲鳴を上げてしまうぐらいに…

一応筋トレも頑張ります!

息子のユウは遊んでいるつもりかもしれませんが、腹筋運動にも付き合ってもらいます♪
仰向けになり膝を折った姿勢でユウを向かい合わせで抱いたら準備完了!その姿勢からゆっくり上半身を起こします!すると私の股の間から出たユウの足が接地!と同時に押されます(笑)その押しに耐え、しっかりと起き上ってから戻ります。そして、つたなくはありますが回数を数えてくれます♪「いーち、にーい、さーん」なんとか10まで数えられます。そのあとが問題です!10まで数えた後はまた1に戻るんです!20回やっても次には1!力尽きると「まだ3やで?」なーんて言われてしまいます(笑)

お風呂も意外に体力勝負!?

そして必然的にやることになったお風呂!まずはお風呂に入りたがらない息子を引っ張って連れて行きます(´・Д・)」お風呂用のおもちゃがありそれで遊びますが、「あがるよ」と声を掛けると今度は「あがらない、まだ遊ぶ」と拒否されます(´・ω・`)なんとかお風呂からあがらせ体を拭き、オムツを履かせたら妹のサキを呼んできてもらいます!と言ってもまだ生後3ヵ月のサキを、3歳になったばかりのユウには任せられないので妻に連れてきてもらいます。
首がすわっていない赤ちゃんの入浴はすごく気を使います。慎重になり、それだけ時間もかかります。
そんなこんなでお風呂を出る頃にはのぼせ気味です(笑)
画像2

ささやかながら成功…

しかしそれが功を奏したのか!?1ヶ月前から飲み会以外では飲まない!という決意も相まって(以前は毎日晩酌でした(^ω^;))、我が子deダイエット!を始めて2週間ほどでお腹回りに少し余裕が!スーツを着ても苦しくない!
正確に言うとまだお腹は出ているけど、ずっと引っ込めていられるぐらいの腹筋にはなった!ということですが(笑)

とーちゃん、子供たちのお陰でダイエットひとまず成功(!?)です(*・ω・)ノ
しかしながら今後また太ってしまうのは目に見えています(-“-)なぜなら、年齢のせいで代謝が落ちたにもかかわらず、お酒を飲むときは以前より飲む量も肴も増量しているので…というわけで、今年の目標は体作りにします!今頑張らないと中年太りまっしぐら!?

2月に今年の目標もなんですが、とーちゃん頑張りまーす!

この記事を書いた人

とーちゃん

商品の原料管理を担当。
兄ユウ、妹サキの2児の父。マンガとゲームが大好きだが、BBQなどのアウトドアも好き。
食欲旺盛でお酒も好き、太りやすいのが悩みの種。

関連記事