パリパリふわっ 紅しょうが香…
クロレラレシピ集
こんにちは、ススムです。一月ほど前の話になりますが、今年も我が家の桜が3月末頃に開花し、昨年よりたくさんの花を咲かせてくれました。
この桜の木は、下の子供が生まれた記念樹として、その年の秋にもみじの木と一緒に植えました。選んだ理由は単純明快で春は桜の花、秋はもみじの紅葉を独占して見たいという理由。上の子供が生まれた時にも記念樹を考えてはいたのですが、そのまま忘れて何もしませんでした(;^_^A
苗木を植えた直後は幹も細くしなっており、しばらくは麻ひもを幹にくくりつけ、真っ直ぐになるようにしていました。翌年の春は1つも花が咲かず、葉桜でその春を終えました(T-T)もしかしてこれから先ずっと花が咲かないのではないかと不安になりましたが、昨年は少し花が咲き安心しました。
で、今年はというと…昨年の春より多くの花を咲かせてくれました!!植樹から2年半ほど経ち、幹もしっかり太くなり、真っ直ぐ自立しています。
今は青々とした葉桜の状態になりましたが、来年の春はさらに多くの花を咲かせてくれることを期待しています。
こちらも順調!?に成長し、今年の春から幼稚園の満3歳児クラスに入園。姉がいるためか言葉の覚えが早く、幼稚園の先生からは「自己主張のしっかりされたお子さんですね」と、皮肉めいたことを言われる始末。少し濃いキャラクターで、悪いことをして叱っているときにも、変なことをされるとつい笑ってしまう憎めない娘です。
自社商品試してみました。
商品開発者のブログ
商品開発者のブログ
自社商品試してみました。