パリパリふわっ 紅しょうが香…
クロレラレシピ集
みどりでーす!
9月になりましたね~
私の住んでいる京都では、小学校の夏休みは早く終わります。1年間を前期・後期に分ける二学期制の影響かな。長女の小学校は今年はなんと、8月21日から学校が始まりました!
給食がわりとすぐスタートするからその点は助かるんだけど、夏休みの宿題が大変!
小1の娘、藻々(もも)の宿題を手伝うのは一苦労でした。急かし、なだめ、励まし、褒め・・・あぁ、しんどい。学校が始まるまでにちゃんと終わるかなぁと、親の方が焦るっ。
夏休みが8月31日まであると言っていた滋賀や大分の友人がうらやましかったです。
息子の健人はやんちゃで手がかかるけど、幼稚園児は宿題みたいなノルマ抱えてないから、衣食住さえちゃんとしていれば自然に育つ!?やっぱり大変だけど。
そんなこんなで、9月は少しのんびりしたい・・・。
「おなかすいたー」
どきっ。健人の声です。
「じゃあ、アイスバー作ろうよ~」
先日もらったアイスバーセットを藻々が持ってきました。
「藻々も手伝うから!」
よけい大変なんですけど・・・。
でも、子どもたちの熱意に押され材料を買いに行き・・・
ゆであずきや栗を入れたので、とても豪華で想像以上にボリュームのあるアイスバーになりました。かなり食べごたえがあります。シンプルにクロレラときび砂糖だけで作っても充分美味しいと思います。甘みを加えると、クロレラはたくさん摂取しやすいと感じました。
今回のアイスバーのクロレラは、本当に抹茶みたいで美味しかったですよ。
みどりの作ってみたくなるお料理
みどりの作ってみたくなるお料理
みどりの作ってみたくなるお料理
みどりの作ってみたくなるお料理