パリパリふわっ 紅しょうが香…
クロレラレシピ集
こんにちは、うぃこです。
さてさて、どこかゆるキャラを思わせる、大きなお腹抱えて産前休暇をとったのは早や1年2か月も前のこと、まりもは1歳になりました。いちご大福よりも柔らかく、しっとりとふわふわなほっぺ。力加減がわからず遠慮がちに触れた誕生0日0時間の感触、生涯ずっと忘れず、心に持ちつづけることでしょう。
1歳のお祝いは、一升餅を背負わせてお祝いをしました。7.5kgの体に約2kgの餅。これは大人の体重50kgで例えると約13kgに相当する重さ!ずしりと重いお餅をふろしきに巻いて小さな背中へ。いつもは背負われている側、初めて背負うことを知ったまりもなのでした。もしも泣いて背負えなかったら、お餅とまりもをまるごとママが背負う覚悟で見守っておりました。しかし、いつもよりスローな動きながらも、力強くつかまり立ち成功。いつまでも赤ちゃんではないのですね、みるみるうちに子供は成長していきます。
わずか数キロの小さな巨人に翻弄されること1年。ようやく子育てのペースを掴んできた頃に、働きに出るという道を選ぶ私。また新たな生活スタイルの模索が始まります…。目の前の宝物を前に流す涙は、ワーキングママとしてこれから先、子離れしなくてはいけない辛さも含まれていたのかも知れません。保育園ちゃんと行けるかな?あぁ心配です。この揺れるママの気持ちについては、うぃこの次号でまたお話したいと思います。
イラストレーター:ツバキノ ユキ
編集:うぃこ