冷蔵庫の残り物で簡単おつまみ

2016.3.7

16.03.03_自社商品_ふりかけ
『自社商品ためしてみました』 今回は、クロレラふりかけを使っておつまみを作りました。
「ちょっと小腹がすいたなぁ」とか、「ビールのおつまみに何かないかな」と言う時ってよくありますよね。
そんな時は、冷蔵庫の残り物で簡単な一品を作ってみましょう。
材料は、はんぺん・とろけるチーズ、片栗粉(少量)、そして“クロレラふりかけ”。
まずはんぺん(お徳用 100gくらい)は、袋を開封する前に大まかにつぶしておきます。
それをチャック付きの袋などへ移し、そこにとろけるチーズを追加。
今回は冷蔵庫の隅っこに残っていた、スライスチーズ2枚をちぎって入れました。

クロレラふりかけで調味料いらず・・・

そしてクロレラふりかけ3gと、小さじ1杯くらいの片栗粉を入れたら、チャックを閉じて、袋の上から粘土細工のように揉みこんで混ぜます。
これなら洗い物も少なくてすむし、小さなお子さんも楽しくお手伝いできるかな?(^^♪
粘りが出てしっかり混ざったら、スプーンなどですくって、薄く油を引いたフライパンでこげ目がつく程度に焼いて出来上がり。(*^^)v
チーズやクロレラふりかけでしっかり味がついているので、特に調味料は必要ないと思いますが、お好みでマヨネーズやケチャップなどをつけてもおいしいかも…。
簡単に作れておいしかったけど、肝心のビール買っとけばよかったなぁ(ノД`)・゜・。

この記事を書いた人

後藤さん

Webページ担当、自社商品の創作レシピ考案。
山歩きが好きな還暦を過ぎたおじさんです。

おすすめ商品

冷蔵庫の残り物で簡単おつまみ

クロレラふりかけ

いつものごはんにかけるだけ。 ”元気”をのせるクロレラふりかけ。 忙しい朝、食欲のないとき、手軽にササッと健康づくり。 ●クロレラは栄養素がバランスよく含まれる天然のスーパーフードです。 ●毎日のお食事に、クロレラ茶とあわせてのご利用がオススメです。 ●ふりかけがないとごはんが食べられないお子さんにも最適です。

商品詳細を見る

関連記事